2024年度_東原小学校の子どもたち
1年1組算数の様子
6月28日(火)3校時1年1組の算数の様子です。
引き算を学習していました。折り紙やブロックを使って考えました。
2年生まちたんけん
6月28日(火)1,2校時に2年生がまちたんけんに出かけました。
とても暑いので、無理をしないようにゆっくり歩き、休憩をたくさんとりながら学校の周辺を探険しました。
リコーダー授業のボランティア
6月28日(火)1~3校時で3年生1~3組の音楽の授業でコミスクの学校応援隊の方がボランティアでリコーダーの授業をしてくれました。元小学校の先生でお子さんが東原小学校を卒業した方が来てくれました。先週とはまた違ったボランティアの先生に教えていただきました。
異学年交流会(3年生と5年生)
6月27日(月)中休みに、3年生と5年生の異学年交流会がありました。
当初グラウンドを予定していましたが、気温が高いのでエアコンの効いた室内に変更して、5年生が企画して3年生を楽しませていました。
4年2組算数の様子
6月27日(月)3校時4年2組算数の様子です。
180°以上の角度の測り方について、考えたことを発表し合っていました。
お知らせ
◆「令和6年度学校評価」<R7.1.25>
◆コミュニティスクール
〈R7.1.25〉
令和6年度 第5回学校運営協議会を次の通り開催いたします。
◆日時 2月12日(水) 15:00~16:30
◆場所 東原小学校 本館1階 コミュニティールーム
◆傍聴を希望される方は、2月10日(月)16:45までに学校にご連絡ください。
◆連絡先 046-253-3145
◆学校閉庁日<R6.6.5>
令和6年度の学校閉庁日は、
8月9日(金)から8月15日(木)
12月28(土)と1月4日(土)です。
◆令和6年度 学校経営方針