2024年度_東原小学校の子どもたち
5年2組英語の様子
6月7日(火)2校時5年2組の英語の様子です。
動画やゲームを楽しみながら、たくさん英語に触れる授業でした。
第50回運動会
6月4日(土)第50回運動会を開催いたしました。
全学年とも練習の成果を十分発揮してくれて、とても素晴らしい運動会になりました。
PTA環境整備
6月2日(木)9:00頃から11:00頃までPTAの方にご協力いただき、校庭の草取りなど環境整備をやっていただきました。
本校は市内小学校で一番広い学校なので、雑草もとても多く大変な作業です。炎天下での作業で本当に大変だったことと思いますが、おかげさまできれいになりました。ありがとうございました。
運動会の予行練習
6月2日(木)1,2校時は1,3,6年生が、3,4校時は2,4,5年生が運動会の予行練習を行いました。
青天で炎天下での予行練習でしたが、熱中症対策をとりながら集中して練習できました。この練習の成果が本番で発揮できるといいですね。
P'sラボがメディアで紹介
P'SラボがICT関係のメディアで紹介されています。
1つは「PCーWebzine 6月号」という雑誌で、その72,73ページに「文教ビジネス」という特集で紹介されました。2年2組のプログラミング学習「教室を水族館にしよう」が掲載されています。
もう1つは、本市小中学校がPCの保守でお世話になっているJMCの「新しい教室」というパンフレットです。5年3組の「他者紹介」の授業が掲載されています。
P'Sラボは、座間市教育委員会が中心となってJMCの協力をいただいて、これからの学校教育の在り方について提案されたモデル事業です。この成果によって他の学校にも広がっていくのかなど検討されます。
◆「令和6年度学校評価」<R7.1.25>
◆コミュニティスクール
〈R7.1.25〉
令和6年度 第5回学校運営協議会を次の通り開催いたします。
◆日時 2月12日(水) 15:00~16:30
◆場所 東原小学校 本館1階 コミュニティールーム
◆傍聴を希望される方は、2月10日(月)16:45までに学校にご連絡ください。
◆連絡先 046-253-3145
◆学校閉庁日<R6.6.5>
令和6年度の学校閉庁日は、
8月9日(金)から8月15日(木)
12月28(土)と1月4日(土)です。
◆令和6年度 学校経営方針