2024年度_東原小学校の子どもたち

3年1組授業の様子

 6月18日(金)3校時3年1組書写の様子です。
「たて画」の練習をしました。最初に注意を聞いて、動画をみて確認をして、最初は墨を付けずに練習をして、最後に墨で書きました。

あさかぜ級授業の様子

 6月18日(金)2校時あさかぜ級の授業の様子です。
ことばあつめの学習に取り組んでいました。たくさんのことばを思い出して発表し合っていました。

ゲーム集会

 6月17日(木)1,2校時にゲーム集会を行いました。6年生が準備し集会委員会が誘導などの協力をして、全校児童の「おもてなし」をしました。グラウンドの至る所で笑い声や歓声が上がり久しぶりに全校で盛り上がりました。

1年2組授業の様子

 6月15日(火)3校時1年2組の国語の様子です。「わたしは(うれしい)です。どうしてなら(花の芽が出た)からです」のように、理由をつけることで、分かりやすい文章を作るという学習課題で、絵をみて作ったり、自分で考えて作った文書を発表しました。

国際教室の様子

 6月15日(火)2校時国際教室の授業の様子です。日本ならではの行事を調べていました。6月の行事を選んで絵日記を書いていました。