2024年度_東原小学校の子どもたち

新体力テスト

 5月25日(火)2~4校時に新体力テストを行いました。
体力向上サポーターの川村先生にも来校いただき、みんなが全力を出して取り組みました。

地区別安全指導

 5月24日(月)5校時に地区別安全指導がありました。登校班ごとに分かれて集合をして、班長の紹介や登校時の注意点などを確認し、最後は登校班で下校しました。PTAの皆さんにもご協力いただきましてありがとうございました。

今日の給食

 5月21日(金)の給食はポルトガル料理でした。
ポルトガル風チキンライスに鱈(たら)のフィレッテ、ガルトベルテでした。
ガルトベルテはポトフのように優しい味のスープでした。

コミュニティ・スクール

 5月19日(水)15:00から第1回学校運営協議会(コミュニティ・スクール)の会合がありました。地域のさまざまな組織を代表する方々に参加いただき、協議いたしました。
第1回目は学校経営方針を説明し、課題について協議しました。形式的な会議ではなく、子どもをよりよく育てていくためにはどうしたらよいかなど心のこもった話し合いができたことがとても良かったと感じました。

令和3年度 第1回会議録.pdf

3年2組算数の様子

 5月19日(水)3校時3年2組算数の様子です。わり算の仕方について考え方を学習しました。かけ算、九九から考えるなどたくさん良い意見が出ていました。