2024年度_東原小学校の子どもたち

芸術鑑賞会

11月11日(金)1校時に1・3・5年生が3校時に2・4・6年生が体育館で芸術鑑賞会を鑑賞した。今年度は「ジャズ&ラテンパーカッション」でジャズ・ラテンの楽しさを発見しようというテーマでノリノリのリズムで音楽を楽しみました。

食育指導

 11月10日(木)2校時に5年3組の家庭科の授業で食育指導を行いました。いつも給食の献立を考えてくれている栄養士の桐生先生が食事の大切さや栄養素について教えてくれました。

1・2年生おもちゃランド

 11月10日(木)1・2校時に体育館でおもちゃランドが開かれました。

2年生は1年生に楽しんでもらうように頑張り、1年生は楽しそうに遊んでいました。

イングリッシュデイ

 11月4日(金)はイングリッシュデイでした。1校時は3年生、2校時は4年生、3・4校時は5年生、5・6校時は6年生が体育館で市内の全ALTの先生とコミュニケーションをとりました。東原小学校が1日英語にあふれる日となりました。

なかよし交流会

 11月4日(金)座間スカイアリーナで3年ぶりになかよし交流会が開催されました。市内全11小学校が集まりました。

 みんな頑張っていました。