日誌(随時更新)
2024年度_東原小学校の子どもたち
第3回学校運営協議会を開催しました
11月16日(水)第3回学校運営協議会を開催しました。
今回は応援隊の活動報告と先生の感想、応援隊の増やし方などについて話し合いました。
いつも建設的な意見がたくさん出てとてもありがたいと感謝しております。
50周年記念式典が広報ざまに紹介されました
ゲーム集会
11月15日(火)ゲーム集会を行いました。当初1・2校時に校庭で実施する予定でしたが、あいにくの雨のため予定を変更して3・4校時に行いました。しかし、残念ながら3校時の途中でまた雨が降って来て中断し、今日はそのまま中止となってしまいました。これからどうするかはまた検討します。
芸術鑑賞会
11月11日(金)1校時に1・3・5年生が3校時に2・4・6年生が体育館で芸術鑑賞会を鑑賞した。今年度は「ジャズ&ラテンパーカッション」でジャズ・ラテンの楽しさを発見しようというテーマでノリノリのリズムで音楽を楽しみました。
食育指導
11月10日(木)2校時に5年3組の家庭科の授業で食育指導を行いました。いつも給食の献立を考えてくれている栄養士の桐生先生が食事の大切さや栄養素について教えてくれました。
お知らせ
◆「令和6年度学校評価」<R7.1.25>
◆コミュニティスクール
〈R7.1.25〉
令和6年度 第5回学校運営協議会を次の通り開催いたします。
◆日時 2月12日(水) 15:00~16:30
◆場所 東原小学校 本館1階 コミュニティールーム
◆傍聴を希望される方は、2月10日(月)16:45までに学校にご連絡ください。
◆連絡先 046-253-3145
◆学校閉庁日<R6.6.5>
令和6年度の学校閉庁日は、
8月9日(金)から8月15日(木)
12月28(土)と1月4日(土)です。
◆令和6年度 学校経営方針