日誌(随時更新)

東原小学校の子どもたち

4年生合唱指導

 4年生は、10月2日に連合音楽会に参加します。今日は、外部講師の先生に指導していただいて、合唱の練習をしました。

 体育館の外まで響く歌声!外部講師の先生が「この時期に、しっかり音程を覚えて歌えているのはすごいことです。」とほめてくださいました。

 先生のご指導によって、歌詞を大切にした歌声に変わっていきました。これからがますます楽しみです♪

今日の様子

楽しく粘土!

 1年生の教室では、粘土で各々が好きなものを作っていました。「見てー、ケーキを作ったの。」「新幹線だよ!」ととても楽しそうです。中には、自分の上ばきを見ながら、実物大の上ばきを作っている子も。

慣れてきました!習字の時間

 3年生は、この4月に初めて習字を学習し始めました。今では、手順や筆の扱いもすっかり習得しています。教室をのぞいたときには、小筆を使って、名前の練習をしていました。

 

 

 

給食室の様子

 7月8日(月)給食室に入らせていただきました。

 この日の献立は、こめこロールパン、牛乳、ホキのレモンソース、ABCスープです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いつもおいしい給食を本当にありがとうございます。

 エアコンがついていても暑い中で一生懸命作ってくださる給食が子どもたちと教職員のエネルギー、元気、笑顔のもとです!!

 1学期の給食も残すところ3回となってしまいました。味わって楽しくいただきたいと思います。

 

 

 

最近の出来事

町たんけんへ

 2年生は、桜並木を通って、さがみ野駅方面に町たんけんに出かけました。暑い中でしたが元気に出発しました。

 

 

 

 

 

 

 学校に戻った後の授業では、涼しい教室で元気いっぱいに歌ったり、鍵盤ハーモニカを演奏したりしていました。子どもたちのパワーは恐るべし!です。

 

かめっちぬりえコンクール大盛況!

 予定していた掲示板だけでは足りないくらいたくさんのぬりえを提出してくれました。PTA本部さんが職員室前にも掲示してくれました。

 休み時間には、自分のぬりえを探す子どもたち。「あったー!」とうれしそうに見つける子どもたち。「あれっ、ない・・・」と必死に探す子どもたち。

 自分の作品を掲示してもらうと、うれしいものですね!

 

絵具で色塗り!

 1年生が、ぶどうの粒を絵具を使って色塗りしていました。一粒一粒の色が微妙に違っていて、とてもおいしそうなぶどうが出来上がっていました。

 

 

 

 

 

 

 

願いを込めて!

 2年生のクラスでは、七夕の短冊に将来の夢や願いごとを書いていました。

 

 

 

 

 

 

 

英語でじゃんけん!

 3年生のクラスでは、英語でじゃんけんをして盛り上がっていました。

 

理科の実験

 3年生が風のはたらきを調べる実験をしていました。送風機が起こす風の強さによって、車の動く距離はどうなるか?走る車を応援しながら、楽しく取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

最近の出来事

もうすぐ七夕!

 

 

 

 

 

 

 7月3日の給食は七夕給食で「そうめん汁」でした。天の川を表現したそうめん、星の形のにんじん、おくら、ふ。七夕気分も味わいながらおいしくいただきました。

 

 

 

 

 

 

 メニューにちなんだクイズは、楽しみにしている児童、職員がたくさんいます。

 

鍵盤ハーモニカ

 1年生は、鍵盤ハーモニカの学習で、息の吹き方から勉強していました。音を出してうれしそうです。でも、音を出すのをやめるときは、先生の指示でピタッと静かになりました!

 

かめっちぬりえコンクール

 暑さや雨天のために外で遊べない日が多いこの時期に合わせて、PTA本部さんが企画してくださいました。

 熱中症指数の関係で外遊びができない日に教室をのぞくと、「見てー!~な色でぬったんだ!」「2枚目ぬっているんだ!」とぬりえを見せてくれる子どもたちがいました。