2024年度_東原小学校の子どもたち
6年2組授業の様子
11月19日(金)1校時6年2組の音楽の様子です。
音楽室で衝立を使いながら、発声練習をしていました。合唱では美しい声で楽しそうに歌っていました。
アルゼンチン料理の給食
11月17日(水)の給食は、アルゼンチン料理でした。
「ギソ」はお肉たっぷりの煮込み料理で、「エン・サラーダ」は酸味がきりっと効いたシャキシャキのサラダでした。海外の料理という感じではなくて、とてもおいしくて、何だか懐かしい感じのする味付けでした。
4年2組授業の様子
11月17日(水)2校時4年2組の算数の授業の様子です。
2桁の数 ÷ 2桁の数 というわり算について、今までの学習を活かしてどのように計算すればよいのかを小グループで話し合いました。
川村先生によるボール投げ授業
11月15日(月)2校時、5年1組で川村先生によるボール投げの授業がありました。年間を通して神奈川県教育委員会からの支援を受けて行っている事業です。今日は神奈川県教育委員会の2名の指導主事が授業を見に来ました。継続して取り組んでいるお陰でボール投げの姿勢が良くなり、ボールもしっかりと投げられるようになりました。
第49回運動会
11月10日(水)1・2校時に1~3年生、3・4校時に4~6年生が運動会に取り組みました。みんなが練習の成果を全力で発揮してくれました。また保護者の皆様に多くご参観いただきましてありがとうございました。
1年生「ジャッパラッパ みらいへGO」
2年生「ひがしはらヒーロー」
3年生「夢に向かって!「ぼくらのSPIRIT」
4年生「東原ソーラン2021」
5年生「御神楽」
6年生「集団演技2021」
◆「令和6年度学校評価」<R7.1.25>
◆コミュニティスクール
〈R7.1.25〉
令和6年度 第5回学校運営協議会を次の通り開催いたします。
◆日時 2月12日(水) 15:00~16:30
◆場所 東原小学校 本館1階 コミュニティールーム
◆傍聴を希望される方は、2月10日(月)16:45までに学校にご連絡ください。
◆連絡先 046-253-3145
◆学校閉庁日<R6.6.5>
令和6年度の学校閉庁日は、
8月9日(金)から8月15日(木)
12月28(土)と1月4日(土)です。
◆令和6年度 学校経営方針