東原小学校の子どもたち
現在の学校での感染対策
緊急事態宣言中は、「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」~学校の新しい生活様式~(文部科学省)に従い、以下のような感染対策を講じており、児童が安全に教育活動に取り組んでいけるようにしております。
<登校時の健康チェック>
・昇降口等で体温の測り忘れの声かけをしています。検温をしてきていない児童は、保健室前にて検温してからでないと、教室には入れません。
<学習>○感染リスクの高い活動は中止しています。
・各教科・・・児童が長時間、近距離で対面形式となるグループワーク等、近距離で一斉の大きな声で話す活動
・理 科・・・児童同士が近距離で活動する実験や観察
・音 楽・・・室内で児童が近距離で行う歌唱,リコーダーや鍵盤ハーモニカ等管楽器演奏
・家庭科・・・児童同士が近距離で活動する調理実習
・図 工・・・児童同士が近距離で活動する共同制作等の表現や鑑賞の活動
・体 育・・・児童同士が密集する運動や近距離で組み合ったり接触したりする運動
体育館では、児童同士が距離を確保し、換気しながら行います。特に、
マスクを外している時は、距離をとり発声は控えます。
・その他・・・対面となる特別教室の使用はしません。
図書室の利用については、貸し借りのみ図書室で行い、読書は教室で行
います。休み時間の利用は、曜日で学年が決まっています。
<休み時間>
・朝休み,中休み,昼休みは窓とドアを開けて換気します。
・外遊び後の手洗いは、水道場の密をさけるため、学年で時間差をつけて分散して校舎に入ります。
<給食>
・給食当番は石けんによる手洗い後、アルコール手指消毒をしています。
・給食の配膳台は、使用前後にアルコール消毒しています。
・机は前向きで黙食しています。
<清掃>
・教室は、ほうきでの掃き掃除を中心に行っています。
・トイレ掃除は、スクールサポートスタッフの方や、毎週木曜日には業者の方が入っています。
<教職員>
・全教職員が毎朝、検温・かぜ症状等の有無の確認を記入しています。(養護教諭が 2週間分を保管)
・全職員がマスクを着用し、授業を行っています。
●7月の「校長室の窓から」でお知らせした、市の教育予算や国からの補助金などを活用して購入した、一人一人のパーテーションは、現在、学習時・給食時を含め常時机につけております。また、対面となる特別教室は原則使用していませんが、特別教室でしかできない授業の時は、自分のパーテーションを持参して設置したり、席を向き合わないようにしたりする等の工夫をして学習しています。
座間市50周年記念給食に向けて
本年度に座間市が市制50周年になることを記念して、この秋には記念給食があります。それに向けて座間市で収穫されたお米について学べるよう、渡り廊下に「お米つくり」について掲示されています。
9月21日授業の様子
9月21日(火)2校時のほぼ全クラスの授業の様子です。
タブレットを授業で利用している児童の姿を多く見かけるようになりました。
授業の様子③
対面となる特別教室は基本的には使用していませんが、特別教室でしかできない授業のときは、飛沫防止ガードを持参して設置し、学習しています。この日は、理科室で太陽と星の学習です。月の模型を手に盛り上がっていました。
授業の様子②
1人1台の学習端末の使い方の学習にも熱心に取り組んでいます。昨日から持ち帰りが始まりました。
授業の様子①
1学期は必要なときにのみ設置していた飛沫防止ガードくを、2学期からは常時設置して授業を進めています。
9月13日以降の日課
9月13日(月)~17日(金)は、次の日課で短縮5校時、14:30下校とします。
給食・・・12:20~13:05
清掃(火・木)・昼休み(月・水・金)・・・13:10~13:30
5校時・・・13:35~14:20
帰りの会・・・14:20~14:30
下校・・・14:30
よろしくお願いいたします。
神奈川県の緊急事態宣言について
8月2日(月)から31日(火)まで神奈川県に緊急事態宣言が発令されました。そのことにつきまして座間市教育委員会から保護者宛の文書が一斉メールで配付されました。
引き続き、ご注意いただきますようお願いいたします。
神奈川版緊急事態宣言
7月16日に神奈川県では「神奈川版緊急事態宣言」を発出し、7月22日から、まん延防止等重点措置を行う措置地域を県内全市町とし、現在のまん延防止等重点措置の中で最大級の対応を図り、緊急事態宣言と同等の措置を講じることとなりました。
座間市教育委員会からのお知らせを掲載いたします。
50周年横断幕の掲幕
7月19日(月)11時から、正門脇のフェンスに50周年の横断幕を掲幕しました。
50周年記念行事運営委員の方やPTA本部役員の方のご協力をいただき、素敵な横断幕が掲幕されました。学校の正門前を通行するときは是非みてください。
1年3組授業の様子
7月13日(火)2校時1年3組国語の授業の様子です。
あいうえおで歌おうという内容で授業を行っていました。
みんな一生懸命に学習に取り組んでいました。
ズームインサタデー7月17日に放映延期されます
7月10日(土)7:30頃に東原小学校卒業生でジャイアンツで活躍している大江投手が、「俺の学校自慢」というテーマで、「卒業した東原小学校は市内で一番広い学校」と自慢するということが、毎週土曜日の朝5:30から日本テレビで放映されている「ズームインサタデー」という番組の『プロ野球熱ケツ情報』というコーナーで紹介されます。とお知らせいたしましたが、7月10日は九州大雨被害の報道がありましたので、実際には放映はされませんでした。
しかし、先程日本テレビ番組制作会社から連絡があり、7月17日(土)に同じ内容で放映されるとのことでした。
学校の写真を情報提供しましたので観ることができる方はぜひご覧下さい。
ただ、番組編成は都合により急遽変更や中止になることもありますのでご承知おき願います。
5年3組授業の様子
7月12日(月)3校時5年3組理科の様子です。
クロームブックを活用した理科の授業に取り組んでいました。
5年1組授業の様子
7月12日(月)3校時5年1組算数の様子です。
三角形を三角定規と分度器を使ってかく授業に取り組んでいました。
2-3授業の様子
7月12日(月)3校時2年3組音楽の様子です。
学校のコロナ対策で購入したついたてを使って、ピアニカの練習に取り組んでいました。合奏の授業も少しずつですが取り組むことができるようになってきています。
運動会の開催日
7月8日(木)に緊急メールでお知らせいたしました通り、今年度の運動会は、
9月29日(水)の1~4校時で2・4・5年生
9月30日(木)の1~4校時で1・3・6年生
雨天の場合は、10月1日(金)、10月5日(火)を予備日としています。
延期の仕方ですが、9月29日が荒天中止で9月30日が晴天実施の場合は、9月29日の中止した分は10月1日に延期して2・4・5年生が実施し、9月30日は予定通り1・3・6年生が実施します。
また、各家庭2名までの参加とします。必ずお守りいただきますよう保護者の皆さまにご理解とご協力をお願いいたします。
給食室の視察
7月8日(木)給食室の視察を行いました。
1年に1回か2回管理職が給食室を視察することになっています。給食室に入る際には事前に検査をして初めて入室できるので、管理職といえども日頃入室できない決まりになっています。今回は教頭先生に視察していただきました。
青い色の検査服を着ているのが教頭先生です。教頭先生には実際に調理を手伝ってもらいました。
少人数の調理員さんで大人数の給食を短時間に、衛生管理をしっかりとって、安価で、栄養バランスがよくおいしい給食を作るのは本当に大変なことです。
給食室にはエアコンがありませんのでこの時期は暑さで調理員さんはもうろうとしてしますとのことです。
詳しい事情を知れば知るほど給食をありがたくいただきたいと思いました。
第2回 コミュニティ・スクール会合
7月7日(水)15:00~第2回学校運営協議会の会合がありました。
今回も地域と学校の課題を共有し合い、協力体制を確認することができました。
詳しくは左側の「コミュニティ・スクール」をご覧下さい。
6-1授業の様子
7月7日(水)3校時6年1組家庭科の様子です。
ナップサックを作成する授業で、チャコール鉛筆で布にしるしを付ける課題に取り組んでいました。お互いの作業を見合いながら真剣に取り組んでいました。
ズームインサタデーで紹介されます
毎週土曜日の朝5:30から日本テレビで放映されている「ズームインサタデー」という番組のなかの『プロ野球熱ケツ情報』というコーナーで東原小学校が紹介されるという連絡が日本テレビ番組制作会社からありました。
7月10日(土)7:30頃に東原小学校卒業生でジャイアンツの大江投手が、「俺の学校自慢」というテーマで、「卒業した東原小学校は市内で一番広い学校」と自慢するということが放映される予定です。
学校の写真を情報提供しましたので観ることができる方はぜひご覧下さい。
ただ、番組編成は都合により急遽変更や中止になることもありますのでご承知おき願います。