日誌(随時更新)

2025年度_東原小学校の子どもたち

1年生を迎える会

 今日の1校時に「1年生を迎える会」を体育館で行いました。

 1年生は、5年生のお兄さんお姉さんと手をつないで入場です!かわいい姿に気持ちがほっこりしました。

 

 

 

 

 

 3年生からお迎えの言葉がありました。「給食がおいしいよ。」「わからないことがあったら聞いてね。」 と元気に言葉をかけてくれました。

 そして、みんなの大好きな「かめっち」の登場です!「どこかな?」「あっちだ!」と会場が湧きました。

 6年生からはお祝いの演奏で「ルパン三世」を披露してくれました。さすがは最高学年!すばらしい演奏でした。

 

 

 

 

 

 

 児童会本部さんからは、〇✕クイズです。「東原小学校の校庭は座間市の小学校で1番広い、〇か✕か?」1年生は正解すると大喜びです。

 

 

 

 

 

 

 2年生からは、アサガオの種のプレゼントです。1年生のときに一生懸命育てた種です。

 

 

 

 

 

 

 6年生の演奏で校歌を歌いました。

 

 

 

 

 

 

 1年生は、しっかりとお礼の言葉を言うことができました。

 

 

 

 

 

 

 

4年生が持ってくれた花のアーチをくぐって、1年生が退場です。

 

 

 

 1年生をお迎えして全校児童が集まり、心温まる会になりました!!