東原小学校の子どもたち
環境整備
東原小学校の校庭は、子どもたちが伸び伸びと遊べる広さが魅力です。しかし・・・広いがゆえに草取りが追い付きません。用務員さんがせっせと草取りをしてくれています。コミスク応援隊みなさんも月に2回草取りをしてくれています。夏休み明けには、子どもたちが各学年ごとに草取りを行いました。でも、またあっという間に草が伸びてきてしまいます。
先日、PTAひがしはら委員会のみなさんが花壇整備をしてくださいました。草がぼうぼうに伸びていた花壇がすっきりし、かわいい花が植えられていました。本当にありがとうございました!!
11日の委員会活動のときには、環境委員会のみなさんが、用務員さんやコミスク応援隊の方々のお力も借りて、手作りベンチを作りました。校庭桜並木側の森を「お話したり観察したり、穏やかに過ごせる場所にしたい」との思いがあったとのことです。石をどけたり、草を取ったり、真っ白なベンチを置いたりして、素敵な空間になりました。環境委員会のみなさん、素敵なアイデアをありがとう!!
大興奮!さつまいも掘り
10月17日(火)2年生がサツマイモ掘りをしました。
P'sラボに集まって、6月に苗を植えたときにの様子、夏休み明けの畑の様子を振り返りました。4か月の間に見事に育っていることに改めて驚いていました。
「さつまいもはどのくらいかな?」と先生が聞くと、「このくら~い!」と手で大きさを表していました。中には、とんでもなく大きなさつまいもを表している子も。
いつも畑の様子を気にかけて、時間をかけて丹念に草取りをしてくださった小松田さんご夫妻には感謝でいっぱいです。小松田さんから、さつまいもを掘るときの注意を聞きました。「土から出てきたばかりのさつまいもの色もよく見てね。」とのお話もありました。
畑で土を掘ってみると・・・たくさんのさつまいもたちに子どもたちは「見て~!」と大喜びです。
今日もコミスク応援隊のみなさんにお手伝いいただきました。子どもたちが掘りやすいように、つるを切ったり、運んだり。
本当にありがとうございました!!
1年生の遠足
10月12日(木)1年生は初めての遠足です。新江ノ島水族館に行きました。天気にも恵まれ、朝の登校からうれしそうで、うきうきした気持ちが伝わってきました。
いろいろな魚やイルカショーを見て、たっぷりと楽しんだ1日となりました。
3年生の遠足
10月6日(金)3年生のはまぎんこども宇宙科学館への遠足がありました。
科学館では、グループ行動でした。グループのメンバーで声をかけ合いながら、行先を決めて回っていました。操作をしたり体験をしたりして、大いに楽しみました。
天気が良く、昼食は隣りの広場でとりました。
自由遊びの時間には、遊具で遊んだり、とんぼを追いかけたり。手に赤白帽子を持っているのは、とんぼをつかまえるためでした。なんと、1匹ゲットしました。
最後にプラネタリウムを楽しみました。思い切り楽しんだり、学んだりした1日となりました。
1・2年生の朝の読み聞かせ
10月5日(木)読み聞かせのボランティアさんによる1・2年生への読み聞かせがありました。
本に親しむ、楽しい時間をいつもありがとうございます!
外国語の授業
10月4日(水)P'sラボに近づくと、「ハロー!!」とノリのいい元気な声や拍手が聞こえてきました。
のぞいてみると、6年生の一人ひとりがスポットライトを浴びて、夏休みの出来事を英語でスピーチしていました。自分が作った画像を大黒板に写しながら「~に行きました。」「~を食べました。」「おいしかった!」と。
10月5日(木)6年生の別のクラスでも同様のスピーチが行われました。どちらのクラスも、過去形を使った英語をしっかり話していて感心しました。
この日は、5年生の外国語の授業もありました。英語で作った「バスケットボールをすることができます。」「ギターを弾くことができます。」「野球をすることはできません。」などの先生クイズを出して、大黒板の先生の写真を見ながら、どの先生のことなのか当てていました。なかなか当たらず、大盛り上がりでした。
4年生の連合音楽会
10月3日(火)朝会は、4年生が連合音楽会で発表する合唱「ぼくらの地球」の校内発表でした。素敵な歌声を全校に向けて披露してくれました。
4年生の保護者のみなさんにもご来校いただきました。緊張したけれど、うれしい時間だったと思います。お忙しい中、ありがとうございました。
10月4日(水)市内11校の4年生がハーモニーホールに集まって発表し合う連合音楽会本番です。
東原小学校は、トップバッターでした。
校内発表ではとても緊張している様子でしたが、今日は、楽しそうに生き生きとした表情で歌っているのが印象的でした。高い声もとてものびやかに出ていて感動しました!
ざまりん登場で湧いてリラックスしたからか、「音楽のおくりもの」の全員合唱で思い切り声を出せたからか、「なんか、全然緊張しなくなった。」「さあ、行ってこよう!」と元気にステージに上がっていきました。
他校の上手な歌から刺激も受けたようです。とても充実した連合音楽会となりました。
2年生の遠足
9月29日(金)2年生が遠足でズーラシアに行きました。
たくさん歩いて、たくさん動物たちを見ました。
ライオンが間近に!
楽しい1日になりました。
9月28日の出来事
【笑顔いっぱい!おつきみかい】
あさかぜ・こだま級では「おつきみかい」を行いました。
家庭科室でお団子を作るときには、水が沸騰していく様子を興味深く見つめながら、一人ひとりうれしそうにお団子を鍋に入れていきました。
教室での「おつきみかい」では、かわいいうさぎになって歌を歌いました。きっと、おいしく楽しくお団子を食べたでしょうね!
【歌声響く体育館!】
4年生は連合音楽会に向けての練習に励んでいます。
この日は、ハーモニーホールを想定して、自分の座席からの入退場の練習もしていました。静かにさささーっと行動する4年生にとても感心しました。
素敵な歌声が体育館に響き、私の心にぐっと届いてきました。朝会での発表、本番が楽しみです。
【あいさつパレード】
昼休みに、児童会が中心になって行っている「あいさつパレード」がありました。誰でも参加OKなので、たくさんの子どもたちが次々参加していき、「こんにちはー!」と大盛り上がりでした。
クラブ活動
9月27日(水)2学期2回目のクラブ活動の日です。
バドミントンクラブ
家庭科クラブ
球技クラブ
テニスクラブ
陸上クラブ