2023年10月の記事一覧
環境整備
東原小学校の校庭は、子どもたちが伸び伸びと遊べる広さが魅力です。しかし・・・広いがゆえに草取りが追い付きません。用務員さんがせっせと草取りをしてくれています。コミスク応援隊みなさんも月に2回草取りをしてくれています。夏休み明けには、子どもたちが各学年ごとに草取りを行いました。でも、またあっという間に草が伸びてきてしまいます。
先日、PTAひがしはら委員会のみなさんが花壇整備をしてくださいました。草がぼうぼうに伸びていた花壇がすっきりし、かわいい花が植えられていました。本当にありがとうございました!!
11日の委員会活動のときには、環境委員会のみなさんが、用務員さんやコミスク応援隊の方々のお力も借りて、手作りベンチを作りました。校庭桜並木側の森を「お話したり観察したり、穏やかに過ごせる場所にしたい」との思いがあったとのことです。石をどけたり、草を取ったり、真っ白なベンチを置いたりして、素敵な空間になりました。環境委員会のみなさん、素敵なアイデアをありがとう!!
お知らせ
◆「令和6年度学校評価」<R7.1.25>
◆コミュニティスクール
〈R7.1.25〉
令和6年度 第5回学校運営協議会を次の通り開催いたします。
◆日時 2月12日(水) 15:00~16:30
◆場所 東原小学校 本館1階 コミュニティールーム
◆傍聴を希望される方は、2月10日(月)16:45までに学校にご連絡ください。
◆連絡先 046-253-3145
◆学校閉庁日<R6.6.5>
令和6年度の学校閉庁日は、
8月9日(金)から8月15日(木)
12月28(土)と1月4日(土)です。
◆令和6年度 学校経営方針