最近の出来事
4年生環境講座
4年生がクリーンセンターの方々に来ていただき、環境について学習しました。
グループごとにゲームをしながら環境について考えました。自分が引いたカードが「リメイク」「リペア」「リユース」のどれに当たるのか、理由と共に発表し合いました。
全体での共有の場では、「貝殻はリメイクです。穴を開けてひもを通すとアクセサリーになります。」「空き缶をリメイクします。貯金箱にすれば、お金もたまるしいいと思います。」などすばらしい意見が出されていました。
2台のゴミ収集車では、ペットボトルのゴミ入れ体験をさせていただきました。投げ入れたペットボトルの行方をしっかりと目で追っていました。
4年生合唱指導
4年生は2学期に行われる連合音楽会に向けて、外部講師の方に合唱指導をしていただきました。
リズムを合わせるために手拍子をしたりボックスを踏んだりと、身体全体を使って、合唱へとつなげてくださいました。
その後、素敵な歌声が響きました。これからが楽しみです!
ゲーム集会準備
今日は、雨天のため木曜日に延期となったゲーム集会。6年生は、みんなに楽しんでもらいたいという思いで準備を一生懸命頑張っています。木曜日をみんな楽しみにしていると思います!